debian-open-logo-nd東京エリアDebian勉強会

第64回東京エリアDebian勉強会、2010年5月勉強会

開催概要

日時 2010年5月15日(土曜日)
場所 筑波大学 第3エリア B棟 302室 [3B302] 地図/筑波大学さんへのアクセス
定員 30名
参加登録方法 Debian勉強会予約システムおよびつくらぐさんのATNDへの登録をお願いします(面倒ではありますが、両方の登録をお願いします)。申込の際に事前課題を提出ください。また、その後の宴会に参加されたい方は、「宴会参加」をチェックしてください。
参加登録 Debian勉強会予約システム 5月13日までに登録ください。
勉強会参加費用 なし

イベント登録: (Gmail アカウントを流用して認証します)

事前課題

参加の条件ですので提出お願いします。

お題 普段使っているLinuxディストリビューションと使ってみたいLinuxディストリビューションは何ですか?使っている理由、魅力、不満点、使ってみたい理由を教えてください。
提出方法 Debian勉強会予約システムの課題回答フォームに入力してください。
質問先 課題内容の実施についてなにかあれば、debian-users@debian.or.jp Debianユーザ用公開メーリングリスト にてご質問ください。
期限 参加登録期限と同じ
ライセンス 提出いただいた資料は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian勉強会資料はGPLで公開します。 (Webでの公開が可能な内容にしてください。)

当日のagenda

時間 区分 内容 概要 発表者
15:00-15:05 - オープニング - -
15:05-15:15 ビギナーズ Why GNU/Linux? なぜ GNU/Linuxなのか、なぜ GNU/Linuxを使うのか。その魅力について説明します。 tnzk
15:20-15:25 LT Why Ubuntu? よく利用されているディストリビューションの一つ、Ubuntuの魅力を熱く語ります monoqlo
15:30-15:35 LT Why Fedora? よく利用されているディストリビューションの一つ、Fedoraの魅力を熱く語ります techno
15:40-15:45 LT Why Gentoo? よく利用されているディストリビューションの一つ、Gentooの魅力を熱く語ります opentaka
15:50-15:55 LT Why Debian? よく利用されているディストリビューションの一つ、Debianの魅力を熱く語ります 東京エリアDebian勉強会
16:15-16:45 テクニカル 未定 未定 tnzk
17:00-17:30 テクニカル DebianでのLinuxカーネルとの付き合い方 DebianでのLinuxカーネルの開発体制などバックグラウンドの話や今時のLinuxカーネル構築方法などについて語ります。 東京エリアDebian勉強会 / 岩松
17:45-18:15 テクニカル mozc をパッケージ化してみました Google IME の オープンソース版 mozc をパッケージ化してみました。 東京エリアDebian勉強会 / 岩松
18:30-18:35 LT 募集中 募集中 -
18:35-18:40 LT 募集中 募集中 -

懇親会

会場 未定
時間 未定
会費 実費、5000円程度予定
参加登録 Debian勉強会予約システムに登録する際に表明してください

資料

参加報告