debian-open-logo-nd東京エリアDebian勉強会

第81回東京エリアDebian勉強会、2011年10月勉強会

開催概要

日時 2011年10月22日(土曜日) 13:00-18:00
場所 筑波大学 第3エリア B棟 302室 (3B302)
定員 50人
参加登録方法 Debian勉強会予約システムへの登録をお願いします。申込の際に事前課題を提出ください。また、その後の宴会に参加されたい方は、「宴会参加」をチェックしてください。
参加登録 Debian勉強会予約システム 10月20日までに登録ください。
勉強会参加費用 無料

イベント登録: (Gmail アカウントを流用して認証します)

事前課題

参加の条件ですので提出お願いします。

お題 今、コンピュータを使ってあなたがやりたいこと、やっていることはなんですか?それはDebian(またはLinux)でできますか?Debian(またはLinux)を使ってなければその理由を教えて下さい。
提出方法 Debian勉強会予約システムの課題回答フォームに入力してください。
質問先 課題内容の実施についてなにかあれば、debian-users@debian.or.jp Debianユーザ用公開メーリングリスト にてご質問ください。
期限 参加登録期限と同じ
ライセンス 提出いただいた資料は全員に配布すること、また内容の再利用を実施することを了承ください。 Debian勉強会資料はGPLで公開します。 (Webでの公開が可能な内容にしてください。)

当日のagenda

時間 内容 概要 発表者
13:00- 会場設営 会場の設営をします 参加者全員
13:10- DWN trivia quiz Debian 関連のニュースにおいついていますか? 簡単なクイズでDebian常識テストしちゃいます。 前田
13:20- 事前課題紹介 参加者のみなさんに提出していただいた事前課題を元に皆で議論します。 前田
14:00- Debian とはなにか? Debianについておさらいしてみる Debian ってなんすか?それっておいしいですか?DebianとかLinuxについておさらいしてみましょう。 岩松
14:30- HaskellとDebianの辛くて甘い関係 Debian上でのHaskell開発について説明します。 岡部
15:30- Debian で快適な LaTeX 作業環境 Debian 上で出版社にも負けない快適な LaTeX 作業環境を作る方法について説明します。 坂口
16:10- レポートの自動生成 情報科学類の授業「プログラミング入門1」のレポート PDF をソースコードと入力だけから一発で自動生成する方法について説明します。 坂口
16:50- 月刊 Debhelper Debhelper 魔窟に入ってみる月刊企画。今月はdebhelper の概要について説明します。 岩松

懇親会

会場 会場近辺の予定
時間 19:00-
会費 5000円
参加登録 Debian勉強会予約システムに登録する際に表明してください

資料

参加報告