debian-open-logo-nd東京エリアDebian勉強会

2022年2月 東京エリア・関西合同Debian勉強会(オンライン開催)

開催概要

日時 2022年2月19日(土曜日) 14:00-16:00
参加登録方法 connpass上での案内の掲示を見て参加申し込みをお願いします。
開催方法 インターネットを用いたオンラインのビデオ会議で行う予定です。インターネット回線がある場所からご参加ください。ビデオ会議の参加の方はconnpass上での案内をご参照ください。

当日のagenda

時間 内容 概要 発表者
14:00 ビデオ会議のURLに集合 参加者全員
14:00-14:10 開会、説明事項の連絡 dictossさん
14:10-14:20 自己紹介、事前課題発表 参加者全員
14:20-14:50 セミナー「技術書典12でDebianの薄い本を頒布した話」 ・去年、OSS GateオンボーディングというDebianコントリビューターを増やそうという取り組みをしました。
・そのとき新しくコントリビューターとしてパッケージングをはじめようとしている人向けにまとまった情報があるとよいなと思っていました。
・そこで、実際に薄い本を書いて技術書典12というイベントで頒布してみました
・頒布にいたるまでのあれこれをお話します。
林さん
14:50-15:00 休憩
15:00-15:50 セミナー「Debian で始める Python Programming」 ・Python(パイソン)はオブジェクト指向のプログラミング言語であり、手軽に始める事ができ実用的な本格的なプログラムの開発を行う事も可能です。
・Pythonを扱う事で「自動化」「データ分析」「機械学習」「バックエンド開発」などの開発を効率的に行う事ができます。
・「Debian上でPythonの環境構築を行っている資料が少ない」、「Pythonのプログラミングってどうやって行えばいいの?」というような悩みや疑問を解決する為に本発表では、DebianでPythonを始める為の環境構築から始め、コーディングを手助けする為のPython Manualとして扱うpmanコマンドの作成を行います。
・プログラミング初心者の方にとって一次資料を扱いながら、コーディングや勉強を行うという事が非常に重要になってきます。pmanはPython公式ページから必要なPython標準ライブラリの情報をいつでも引きだす事ができるようにしたプログラムとなっています。
・ 発表では、手元でプログラムを解説しながら進行を行います。参加者の方も実際に手を動かしながら楽しんで参加して頂ければと思います。
taiseiyo さん
15:50-16:00 閉会、諸連絡 dictossさん
16:00 解散

事前課題

勉強会の申し込みと詳細情報

資料

参加報告