MiniDebConf Japan 2025
TOP
MiniDebConf Japan 2025を開催!
開催日: 2025-09-06 (土)
開催場所: 北海道旭川市 旭川北洋ビル 北洋ホール
開催概要
参加申し込み
ブログ
交通案内 (旭川市までの移動手段)
日本国内から北海道の旭川市へ来訪する方法を実行委員会で調べた内容をまとめました。
掲載している情報は、参照した情報が古いなどあるかもしれないため、参考情報です。
念のため最新の交通情報を各公共交通機関から改めて確認するようにしてください。
パターン(北海道内)
旭川市近郊からの来訪
札幌圏からの来訪
網走・北見からの来訪
稚内からの来訪
パターン(北海道外)
旭川空港バス (旭川市内と旭川空港間)
旭川空港の発着便 (羽田空港、成田空港、名古屋(中部)空港)
直行便がない地域の場合の乗り換え案内
北海道内からの移動方法
旭川市近郊からの来訪
名寄から
JR名寄駅 → JR旭川駅
06:45発 ~ 08:15着
07:51発 ~ 09:22着
上川から
JR上川駅 → JR旭川駅
07:34発 ~ 08:33着
08:45発 ~ 09:48着
美瑛・富良野から
JR富良野駅 → JR美瑛駅 → JR旭川駅
07:19発 ~ 08:00発 ~ 08:34着
08:12発 ~ 08:45発 ~ 09:13着
深川から
JR深川駅 → JR旭川駅
08:24発 ~ 08:51着
札幌圏からの来訪
JR北海道チケット情報
「特急トクだ値」・「在来線チケットレス特急券(トク割)」
特急トクだ値の割引サービスを利用する場合は前日23:50までに
えきねっと Webサイト
で予約・購入してください (チケットの種別によっては券売機で紙のチケットに引き換える必要があります)。
札幌・岩見沢から
行き:JR特急カムイ・ライラック・オホーツク・宗谷
06:29札幌発 ~ 07:56旭川着(特急ライラック)
06:52札幌発 ~ 08:28旭川着(特急オホーツクで北見・網走行。旭川終点でないためお気をつけください)
07:13札幌発 ~ 08:40旭川着(特急ライラック)
07:30札幌発 ~ 08:58旭川着(特急宗谷で稚内行。旭川終点でないためお気をつけください)
08:00札幌発 ~ 09:25旭川着(特急ライラック)
帰り:JR特急カムイ・ライラック
おおよそ30分間隔で運航(00分・30分に運航。最終は22:00発の特急ライラック)
網走・北見からの来訪
JR北海道チケット情報
「特急トクだ値」・「在来線チケットレス特急券(トク割)」
特急トクだ値の割引サービスを利用する場合は前日23:50までに
えきねっと Webサイト
で予約・購入してください (チケットの種別によっては券売機で紙のチケットに引き換える必要があります)。
網走・北見から
行き:JR特急オホ-ツク(JR網走駅 → JR北見駅 → JR旭川駅)
06:55網走発 ~ 07:46北見発 ~ 10:35旭川着(イベント開始に間に合わないため前泊もご検討ください)
帰り:JR特急オホ-ツク(JR旭川駅 → JR北見駅 → JR網走駅)
17:08旭川発 ~ 20:02北見発 ~ 20:52網走着(イベント終了前に抜ける必要あり。懇親会に出る方は宿泊が必要です)
稚内からの来訪
JR北海道チケット情報
「特急トクだ値」・「在来線チケットレス特急券(トク割)」
特急トクだ値の割引サービスを利用する場合は前日23:50までに
えきねっと Webサイト
で予約・購入してください (チケットの種別によっては券売機で紙のチケットに引き換える必要があります)。
稚内から
行き:JR特急宗谷(JR稚内駅 → JR旭川駅)
06:36発 ~ 10:19着(イベント開始に間に合わないため前泊もご検討ください)
帰り:JR特急サロベツ(JR稚内駅 → JR旭川駅)
20:06旭川発 ~23:47稚内着(特急サロベツ)
北海道外からの移動方法 (航空便および空港バス)
旭川空港バス (旭川市内と旭川空港間)
旭川空港バス 時刻表
旭川空港の発着便 (羽田空港、成田空港、名古屋(中部)空港)
羽田空港
JAL便 1日4往復、ANA/AirDo共同運航便 1日3往復
当日に往復する場合は、以下便があります (ただし懇親会に出席する時間はありません)。
行き
ANA/AirDo 07:00羽田空港発 ~ 08:35旭川空港着、旭川空港バス 08:55旭川空港発 ~ 09:45 6条9丁目バス停着 (会場まで200m)
帰り
旭川空港バス 17:20 6条9丁目バス停発 ~ 18:15旭川空港着、ANA/AirDo 19:30旭川空港発 ~ 21:15羽田空港着
旭川空港バス 17:50 6条9丁目バス停発 ~ 18:45旭川空港着、JAL 20:00旭川空港発 ~ 21:45羽田空港着
成田空港
ジェットスター便 1日1往復
12:25成田空港発 ~ 14:15旭川空港着
14:55旭川空港発 ~ 16:40成田空港着
名古屋(中部)空港 (7月~9月季節運航便)
ANA便 1日1往復
09:00名古屋(中部)発 ~ 10:40旭川空港着
11:20旭川空港発 - 13:20名古屋(中部)着
直行便がない地域の場合の乗り換え案内
関東地方からの出発 (東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木)
上記の
旭川空港の発着便 (羽田空港、成田空港)
の情報をご覧ください。
東北地方からの出発(青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島田)
方法1) 新千歳空港行の航空便を利用し、JRで新千歳空港 ~ 札幌 ~ 旭川へ移動
方法2) 羽田空港で乗り換えて、旭川空港行の航空便を利用
特記事項
秋田、三沢(八戸)の場合、札幌丘珠空港の発着便があります。
北信越地方からの出発(富山・石川・福井・長野・新潟)
方法1) 新千歳空港行の航空便を利用し、JRで新千歳空港 ~ 札幌 ~ 旭川へ移動
方法2) 羽田空港で乗り換えて、旭川空港行の航空便を利用
特記事項
新潟の場合、札幌丘珠空港の発着便があります。
東海地方からの出発(静岡・愛知・岐阜・三重)
方法1) 新千歳空港行の航空便を利用し、JRで新千歳空港 ~ 札幌 ~ 旭川へ移動
方法2) 羽田空港で乗り換えて、旭川空港行の航空便を利用
特記事項
富士山静岡の場合、札幌丘珠空港の発着便があります。
関西地方の出発
新千歳空港行の航空便を利用し、JRで新千歳空港 ~ 札幌 ~ 旭川へ移動
羽田空港で乗り換えて、旭川空港行の航空便を利用
中国地方からの出発
新千歳空港行の航空便を利用し、JRで新千歳空港 ~ 札幌 ~ 旭川へ移動
羽田空港で乗り換えて、旭川空港行の航空便を利用
九州地方・四国地方・沖縄から
新千歳空港行の航空便を利用し、JRで新千歳空港 ~ 札幌 ~ 旭川へ移動
羽田空港で乗り換えて、旭川空港行の航空便を利用